★娘と大阪★
2005年2月27日★娘と大阪★
夫が風邪ひきさんで、娘がいると寝られないからお出かけして欲しいって言うので
しかたなく(?)お買い物に。。。。
「くるまと、でんしゃどっちがいーい?」って聞いたら「でんしゃ」って言うので
電車で大阪梅田へ。
自分の見たい所も見つつ娘の好きそうな所へも行くんですが
なんせこっちは一人なのでおもちゃ関係は微妙にパス。
でなきゃ、一旦遊びだすと1、2時間は同じとこにいなきゃいけなくって
こっちが2人だと交代で違うとこ見に行ったりもできるんですが、
一人だと付きっきりになるので何にも見れない買えないよー。ってなことに。
取りあえずソニープラザへゆんはチープコスメ。娘はおかしを物色。
本当はマリメッコのウニッコのピッチャーとコップを見るつもりだったんだけどなかった。
ゆんはネイル用の3Dのシールを何枚か、娘はグミを買いました。
次は阪急百貨店に。
アナスイで前から目を付けてた4連リング購入。
だれも買ってくれないんで自分で買います。
(夫よ。たまにはなんかプレゼントしてー。)ゆん心のつぶやき。
コスメを見に行って、ケサランパサランのノベルティーのコスメボックスにくらくら。
これってこれってボビーブラウンの10000円するのと同じじゃん。
色は違う。もちろんこのおまけの方がかわいい。
10000円でコスメボックス買って好きな化粧品が10000円付いてくるって思うか、
5000円でコスメボックス買って、好きな化粧品が10000分半額で買えるって思おうか?
そう思ってコスメボックスゲットしたかどうかは。。。
ポール&ジョーのコスメにくらっと来てから気にはしてたけど
近くでは阪急百貨店くらいしかなく、実物初めて見ちゃった♪
かわいいー。かわいいドレッサーあったらこれでそろえてみたいなーって思いました。
引っ越し準備の時に手伝ってもらうお礼にネイルの下地と、除光液、トップコートをセットで購入。
これだったら、もしも、ダブっても使ってもらえそうな感じ。
次は文具の階でも行こうかなー。と思いつつその階の手作りアクセサリーのショップにおいてあった
木製のパズルに娘がハマってしまい動かなくなっちゃいました。
ゆんはずいぶんそこにいたんですが我慢できなくなって向いのコーナーの
ビーズとか、リボンとか、ボタンとかの素材のコーナーに釘付けになりました。
パッチワークの宮崎さんの個展がその反対側の向いのコーナーでされてたことに気付いた時はもう遅かったです。
あぁ。又機会があれば。。。残念だぁ。拝見したかった。。。
あと、ビーズモチーフの大型本のえええぇええと。ももでん?4文字だったような?
らくらくビーズ編み
googleでわかりました。「いちもも」さんだった。
「ももでん」はゲーム。。。
の、お店があった。
キラキラきれーい。うっとりしちゃいました。
阪急はこれでおしまい。
ヘップファイブにディズニーストアがあるんで行きました。
娘はその階に行くまでのエスカレーターで真横に見える大きなくじらに大泣き。
まぁ。まっかなくじらで、2回からは目がぎょろりってちびっこにはこわいかもね。
50m走って逃げちゃいました。
しかたないのでだっこして違うエスカレーターで行きました。
ディズニーストアーにミスバニーありました♪
でも、ちょっと違う。
はっきりした色合いにしてるのばっかりだった。
娘にはポニー。私にはシール。
5月にバンビのDVD発売待ち遠しいわー。
あぁ。お買い物って楽しいー。
娘もおもちゃ売り場に行けなかったのは残念だったみたいだけど
ディズニーストアでそのことは忘れちゃったようです。
あとは、娘の好きなsweet faactory。
キャンディーやグミ、ラムネ、チョコ。。。の量り売り。
選ぶのが楽し。
娘はスコップで入れたがってたけど、自分でさせるとすごい量になっちゃうんで、ゆんがスコップ係り担当。
ちょっとずつちょっとずついろんな種類で娘と、ゆんでそれぞれ100gずつ。
2人きりでのお買い物堪能しました♪
夫が風邪ひきさんで、娘がいると寝られないからお出かけして欲しいって言うので
しかたなく(?)お買い物に。。。。
「くるまと、でんしゃどっちがいーい?」って聞いたら「でんしゃ」って言うので
電車で大阪梅田へ。
自分の見たい所も見つつ娘の好きそうな所へも行くんですが
なんせこっちは一人なのでおもちゃ関係は微妙にパス。
でなきゃ、一旦遊びだすと1、2時間は同じとこにいなきゃいけなくって
こっちが2人だと交代で違うとこ見に行ったりもできるんですが、
一人だと付きっきりになるので何にも見れない買えないよー。ってなことに。
取りあえずソニープラザへゆんはチープコスメ。娘はおかしを物色。
本当はマリメッコのウニッコのピッチャーとコップを見るつもりだったんだけどなかった。
ゆんはネイル用の3Dのシールを何枚か、娘はグミを買いました。
次は阪急百貨店に。
アナスイで前から目を付けてた4連リング購入。
だれも買ってくれないんで自分で買います。
(夫よ。たまにはなんかプレゼントしてー。)ゆん心のつぶやき。
コスメを見に行って、ケサランパサランのノベルティーのコスメボックスにくらくら。
これってこれってボビーブラウンの10000円するのと同じじゃん。
色は違う。もちろんこのおまけの方がかわいい。
10000円でコスメボックス買って好きな化粧品が10000円付いてくるって思うか、
5000円でコスメボックス買って、好きな化粧品が10000分半額で買えるって思おうか?
そう思ってコスメボックスゲットしたかどうかは。。。
ポール&ジョーのコスメにくらっと来てから気にはしてたけど
近くでは阪急百貨店くらいしかなく、実物初めて見ちゃった♪
かわいいー。かわいいドレッサーあったらこれでそろえてみたいなーって思いました。
引っ越し準備の時に手伝ってもらうお礼にネイルの下地と、除光液、トップコートをセットで購入。
これだったら、もしも、ダブっても使ってもらえそうな感じ。
次は文具の階でも行こうかなー。と思いつつその階の手作りアクセサリーのショップにおいてあった
木製のパズルに娘がハマってしまい動かなくなっちゃいました。
ゆんはずいぶんそこにいたんですが我慢できなくなって向いのコーナーの
ビーズとか、リボンとか、ボタンとかの素材のコーナーに釘付けになりました。
パッチワークの宮崎さんの個展がその反対側の向いのコーナーでされてたことに気付いた時はもう遅かったです。
あぁ。又機会があれば。。。残念だぁ。拝見したかった。。。
あと、ビーズモチーフの大型本のえええぇええと。ももでん?4文字だったような?
らくらくビーズ編み
googleでわかりました。「いちもも」さんだった。
「ももでん」はゲーム。。。
の、お店があった。
キラキラきれーい。うっとりしちゃいました。
阪急はこれでおしまい。
ヘップファイブにディズニーストアがあるんで行きました。
娘はその階に行くまでのエスカレーターで真横に見える大きなくじらに大泣き。
まぁ。まっかなくじらで、2回からは目がぎょろりってちびっこにはこわいかもね。
50m走って逃げちゃいました。
しかたないのでだっこして違うエスカレーターで行きました。
ディズニーストアーにミスバニーありました♪
でも、ちょっと違う。
はっきりした色合いにしてるのばっかりだった。
娘にはポニー。私にはシール。
5月にバンビのDVD発売待ち遠しいわー。
あぁ。お買い物って楽しいー。
娘もおもちゃ売り場に行けなかったのは残念だったみたいだけど
ディズニーストアでそのことは忘れちゃったようです。
あとは、娘の好きなsweet faactory。
キャンディーやグミ、ラムネ、チョコ。。。の量り売り。
選ぶのが楽し。
娘はスコップで入れたがってたけど、自分でさせるとすごい量になっちゃうんで、ゆんがスコップ係り担当。
ちょっとずつちょっとずついろんな種類で娘と、ゆんでそれぞれ100gずつ。
2人きりでのお買い物堪能しました♪
コメント