★インフルエンザじゃなかったけれど★
2005年2月19日★インフルエンザじゃなかったけれど★
今日の予約は10時。
実際に見てもらえたのは10時20分。
検査して結果が出るのに30分かかるらしい。
最初の診察がすんでから「のどかわいた」と娘が言ったのですが
いつもは何かしら飲み物を用意していくのですが(待ち時間が長いのを承知の上で)
今日はあいにく何にもなくって持って来てなかったので
夫に頼んでみました。
診察は終わったけれど検査結果が出るまで30分はかかること、
お薬が出るまでだと1時間はかかりそうなのにさっきから喉が渇いたと言い続けてること
を伝えたのですが、最初はゆんが買いにいけば?と言われました。
娘ほっといて?まさか熱あってしんどい子連れて行けないよね?
って言って買ってきてもらいました。
出勤する時に寄ってね。って頼んだけれど、来たのは11時だった。
まぁ。せっかく来てくれたので何も言うまい。
感謝しておこう。
でも、買いにいけないの?って言われた時はさすがにムッとなっちゃいました。
遊びにきてるんじゃないゾ。病人(それも3歳児)の付き添いで来てるんだゾ。
飲み物買いにいけるくらいだったらとっくに買いにいってますよー。
しんどくってぺったんってなってる娘みると、そばを離れる気になれないです。
。。。。。
それはそうと、なかなか呼ばれないなー。と思って看護婦さんに
「結果を聞くのは待ってればいいんですか?もしかして聞かなくちゃいけなかったんでしょうか?」って聞いたら受付の看護婦さんは「まだです。時間がかかるんです」
って言ったのにすぐにもう片方の看護婦さんが中に入ってすぐに呼ばれました。
忘れられてた?
結果インフルエンザじゃないことがわかったんですが
インフルエンザじゃなくって一安心したような。。。
じゃぁこの熱はなんだ?って帰って心配になってきちゃいました。
インフルエンザだったら特効薬ですぐに治るけれど。。。
すっきりしないよー。
昨日インフルエンザじゃないってわかってたらもっと気分的に楽だった?
昨日は終了15分前に入ったから30分もかかる検査をしたくなかっただけ?
とかちょっと最近かかりつけ医に不信感が芽生え始めてたりします。
ずっと子どもが生まれる前からお世話になっていたけれど
最近の混み方が異常なくらいで、捌かれてるって感じがします。
違うとこも探してみようかなぁ。
今日の予約は10時。
実際に見てもらえたのは10時20分。
検査して結果が出るのに30分かかるらしい。
最初の診察がすんでから「のどかわいた」と娘が言ったのですが
いつもは何かしら飲み物を用意していくのですが(待ち時間が長いのを承知の上で)
今日はあいにく何にもなくって持って来てなかったので
夫に頼んでみました。
診察は終わったけれど検査結果が出るまで30分はかかること、
お薬が出るまでだと1時間はかかりそうなのにさっきから喉が渇いたと言い続けてること
を伝えたのですが、最初はゆんが買いにいけば?と言われました。
娘ほっといて?まさか熱あってしんどい子連れて行けないよね?
って言って買ってきてもらいました。
出勤する時に寄ってね。って頼んだけれど、来たのは11時だった。
まぁ。せっかく来てくれたので何も言うまい。
感謝しておこう。
でも、買いにいけないの?って言われた時はさすがにムッとなっちゃいました。
遊びにきてるんじゃないゾ。病人(それも3歳児)の付き添いで来てるんだゾ。
飲み物買いにいけるくらいだったらとっくに買いにいってますよー。
しんどくってぺったんってなってる娘みると、そばを離れる気になれないです。
。。。。。
それはそうと、なかなか呼ばれないなー。と思って看護婦さんに
「結果を聞くのは待ってればいいんですか?もしかして聞かなくちゃいけなかったんでしょうか?」って聞いたら受付の看護婦さんは「まだです。時間がかかるんです」
って言ったのにすぐにもう片方の看護婦さんが中に入ってすぐに呼ばれました。
忘れられてた?
結果インフルエンザじゃないことがわかったんですが
インフルエンザじゃなくって一安心したような。。。
じゃぁこの熱はなんだ?って帰って心配になってきちゃいました。
インフルエンザだったら特効薬ですぐに治るけれど。。。
すっきりしないよー。
昨日インフルエンザじゃないってわかってたらもっと気分的に楽だった?
昨日は終了15分前に入ったから30分もかかる検査をしたくなかっただけ?
とかちょっと最近かかりつけ医に不信感が芽生え始めてたりします。
ずっと子どもが生まれる前からお世話になっていたけれど
最近の混み方が異常なくらいで、捌かれてるって感じがします。
違うとこも探してみようかなぁ。
コメント