年内最後のゴミの回収が29日なのでせっせとゴミを放出しなきゃ。
あればあったでわけわかんない物を放り込んじゃうかごとか、
もう10年物のロイヤルコペンハーゲンの紅茶缶とか、(中身はとっくにないです。キャニスター代わりにしてました。)
輸入食品の瓶とかなんてコレクションしてたのもあってかなり迷いました。
ので、一部にしときました。
でも、20年前のとかあってけっこうレトロな感じです。
次に住むとこのキッチンのテイストをどんな風にするかまだ決定してないんで
何を処分するかはっきりしてないのでむやみに捨てて後悔したくないので慎重に。。。
夫曰くみんなゴミだそうですが。

★引っ越し後のキッチンどーしよ?★
シンプルなアメリカンキッチンって感じにするのが今ある食器戸棚でいいんで
当分はその路線かなぁ。
でも、こてこてのロマンチック系な感じにもしてみたい。(どんな感じ?)
新婚の時の社宅も、今の借家も、キッチンはしょぼくって萎えてましたが
今度のとこは、ひそかにナショナルのキッチン入れてあったりしてうれしい。
キッチンだけでも今すぐそっちに引っ越したいくらい。
まぁ。そういうこともあってお鍋熱が異常に加熱しすぎてるんですが。
そして金額の大きさに金銭感覚が麻痺しちゃってます。
お鍋に使っちゃいすぎてるんで、内装をいじるのは何年か住んでからにしようかなと思ったり。
今回の家購入はゆんの実費なので物件自体はローンでいいんですが、
諸費用が150万ほどと、先に手付けに払った分を義父に借りてるのを返す分で250万ほど足りないです。
なので、内装は後回し。
かな?自分でペンキ塗ってすませるとこは自分でペンキ塗ります。
その前に荷物減らさなきゃ。

コメント