★今日のおかたづけ★
しようと思っていたのですが。。。
保育所からの電話で娘が
「熱を出してます。至急お迎えにきてください。」
とのこと。
39.5℃でした。
朝とか元気だったんだけどなー。
そういえばご飯ちょっとしか食べてなかったな。
と、思って職場は早退してお迎えに。。。
片付けどころじゃないって。。。ちょっと言い訳?

★娘の発熱39.5℃★
すぐに病院行きました。
先月初めも風邪引いて小児科通いだったんですが、
昨日はその5倍くらい混んでた。
いつもは置いてあるおもちゃで遊んだりしてるのに
くにゃーっとなっちゃってました。
私の鞄に「ママー」っていうヌガー?なお菓子を見つけ
「たべるぅー」っていうのであげたらべろーんと出しました。
やせの大食い食いしん坊さんなのにかわいそう〜。
時間かかって診察終了。
なんにも食べたくない〜っていうので
とりあえず、おうどんの用意を買っておこうと思って小児科の帰りに近くのスーパーへ。
いつもなら一緒に来てあれ買って!これがいい!これはいらん!とか
言いながら一緒にお買い物するのですが
昨日は車で「待ってる。。。」って
急いでおうどん、ネギ、ゴボウ天、バナナ、鶏肉。。。
なんかを買って急いで車に戻ると
後部座席のベビーシートから脱出して運転席に来ていて窓ガラスに”はーっ”てしてなんか書いてました。
車で寝そうになっていたので
ベッドに連れて行きおっぱい飲んでねんねして〜。
(まだ飲んでます。3歳児。断乳できていません。まだ出ます。はぁ。)
おおっとその前に熱冷ましのお薬。。。
おっぱい飲んでねんね〜ねんね〜ねんね〜。
なかなか寝付けません。
急に泣き出し「のむやちゅいらんー」と言い出し。
さっき夫がなんか飲むやつ買うてきたるわなっと言っておりましたのを
思い出したようです。
「おかちがいりゅー。」「ちょこれいとがよかった〜」と泣き。
夫にTelしました。
その間あぁ。私朝からおトイレ行っていない。。。ことを思い出し。
「ちょっと待ってて。」
って言っても通用する訳ないんですが。言ってみます。
泣きました。
こっちに向かおうとベットから降りようとしている様子。
こっちに来ません。
???
「これたべてい〜い?」
ばりばりばり!がさがさがさ!
お買い物してきた袋からバナナを取り出し。
ぱくぱくぱく!
もう一本。ぱくぱ!半分で今度はゴボウ天に「これたべてい〜い?」
返事を待たずに、ぱくぱ!半分食べたところでごぼうだけ抜いて食べました。
「なんか見たいー」とTVをつけ。
「しんどくないん?」と聞くと。
「もうなおってん」
だそうです。
TVを見ていると夫が戻ってきました。
ぐったりで何にも食べたくないはずの娘がおしりぷりぷりTV見てます!?
せっかくの桃ジュースを「これいらん!!!」と投げ飛ばし
イチゴのちょこ(と、思って買ったらしい物が実は限定のクランベリー味だったり)
は、
1つ食べて「これいらんかったー」っと拒否され、
私に買ってきてくれたサシャ(もうすでにないので漢字がわからないよ〜)を
「これがよかった〜。ほら!な!きらきらやねん。」とうばわれ、(サシャには金粉がかかってます。ちょっぴりだけど)
おもちゃを引っ張りだし、部屋中広げ。。。
「ねー!なー!いー!」と言い続けた娘を、咳止めとタンきりと抗生物質のお薬を飲ましてやっと寝かしたのが9時過ぎでした。
見てるとセミダブルのベッドで4時間かけて180°回転して寝てました。

って昨日の事です。
今日は2日火曜日。
続きは今日のとこに。。。

コメント